2023年7月3日
B級料理人(^O^)/ここのところの湿気でか、あんまり使わない包丁が、びっくりするくらい錆びてました。朝から少しだけ研いで(磨いて)もう汗だく。疲れましたが、少しだけ気分がいいです。(^O^)/
2023年6月27日
昨日、仕事終わりで知内川に調査釣行(釣査?)に行ってきました。二人で小一時間、これだけ釣りました。早速オーブントースターで塩焼き。今年の遡上鮎はサイズがでかく、あゆの香気がしっかりします。 このくらいのサイズは、頭もワタ […]
2023年6月25日
気まぐれポテサラです。 なんか猫に起こされて早起き。 気まぐれに作ってみました。 主にまかないになるのかな? 夜に、からしと黒コショウを追加して、ビールのあてになる予感(^O^)/ 早起きの得の一つです
2023年6月23日
は~~~~!やっと建具の衣替えやれた~~!涼しげになりました。写真①は平常版写真②は夏版。涼しげでしょ? は~~~~。これだけなのに疲れた~(^O^)/
2023年6月21日
うちのお酒は、純米酒のみです。 しっかりと造られた、骨太のお酒がほとんどです。 宴会はめったに入らないので、そんなに消費量はないのですが、 やっぱり信頼の出来栄えと美味さ。 燗にも最高。 コスパ特上。 今日は小宴会も入っ […]
2023年6月18日
次の味噌汁の「具」は、生姜にしました。(^^)/キュッとしまった味がこの季節にいいかな?と思ったのですが、予想以上に湿気と暑さを吹き飛ばす味になったかな。自味自賛(^^)/
2023年6月16日
ふふふっ。自分で釣ってきた小鮎を盛り付けるのは気分がいいです。南蛮漬け。赤いのは近所のフルーツトマトです。 google MAP https://www.google.com/maps/place/%E8%BF%91%E […]
2023年6月14日
鮎の仕入れ(釣り)に行ってきました。 昨日は夕方、雨模様でしたが、 雨が降ったら鮎は餌を食べるのか?って知りたくて、 竿を出してみました。 二時間くらい、二人でこんな感じでした。 魚影は薄く、入れ食いとはいきませんが、雨 […]
2023年6月13日
近所に咲いていた野花。これもパートさんの作品。「エゾノキリンソウ」っていうみたいです。グーグルの画像検索ってすごい。&田舎ってすごい!
2023年6月11日
ホタル!店から自転車で1分。ホタルが乱舞しています。といっても、30匹くらいでしょうか。一匹、私の元へ飛んできてくれたので、一緒に記念撮影。よく、「輝いてる人」って言い方しますけど、これほど輝いてる人(「虫」ですけど)っ […]